· 

【メディア】海外誌「JOB WEAR」にて特集記事が掲載されました。


海外誌「JOB WAER」にてCUTの特集ページが掲載されました。

 

以下、掲載内容です。(訳:大西玲央

----------------------

 

You work for CUT. Do you own this brand?

(あなたはCUTのオーナーですか?)

 

私たちCUTは姉弟で活動しています。

ゼネラルマネージャーが弟の古山雄太、

私は、CUTのディレクションとデザインを担当しています。

 

----------------------

 

What trade fairs does your company take part in?

(どの見本市などで活動していますか?)

 

東京で開催している「ファッションワールド東京」へ出展しています。

 

----------------------

 

Your standards and concept for designing workwear are not the same as for fashion wear. Can you briefly explain the difference?

(ワークウェアをデザインするのはファッションウェアとは違いますが、その違いを教えてください)

 

通常のワークウェアは、用途に合わせた機能性を重視した着衣ですが、ファッションウェアはその対局にあるものだと思います。

私たちが提案するワークウェアは、本来ワークウェアには必要の無い要素を取り入れることでファッション性を表現しています。

 

----------------------

 

Is it convenient for a fashion producing company to make workwear?

(ファッションメーカーがワークウェアを作るのは効率的ですか?)

 

CUTでは、製品の仕立てに拘りを持っているため、全て日本製で小ロットで生産しています。

そのため値段も高く、ワークウェアを作る行程としては、決して効率的とは言えないとは思います。

 

----------------------

 

Do you sell exclusively to distributors (stores, supplies)?

(販売は代理店(店舗、サプライヤー)限定ですか?)

 

販売はECサイトや、SNS上で行っています。

百貨店でのポップアップショップや、イベントなどでの販売も不定期で行っています。

 

----------------------

 

 

When you created your lines of workwear, what were your goals?

(ワークウェアラインを作った時、目標はなんでしたか?)

 

CUTのワークウェアを使って、ムーブメントを起こしたいと思っていました。

私はもともと舞台演出をしていたこともあり、世界観を作り上げて行く事が好きです。

CUTはその延長線にあり、自分の表現の中のひとつでした。

様々なクリエイターの方に、CUTのワークウェアを使った作品を作ってもらい、

それをひとつの作品としてまとめられたらと思っています。

 

----------------------

 

How would you define the concept of workwear designed by you?

(あなたがデザインしているワークウェアのコンセプトはなんですか?)

 

[WHO NEEDS YOU? WE DO.]

というコンセプトを掲げています。

誰にも求められていなくとも、自分自身が一番かっこいいと思うファッションウェアを作りたいと思っていました。

一番かっこいいファッションウェアを追求して行った結果、対局にあるワークウェアにたどり着きました。

職人の家に生まれた私は、毎日ワークウェアを着て過ごす父の姿を見て育ちました。

自分自身も、デザインの学校に通っている頃、学校生活のほとんどをワークウェアを着て過ごしました。

ノリのついた新品のワークウェアを毎日着ているうちに身体に馴染んでいきました。

汚れたり破れたりする事で、その人自身の形になっていく服。

美しい物を作り上げるたびに汚れて行く服。

それがワークウェアの魅力なのだと感じていました。

華やかな世界の裏側には必ず、それを支える人たちがいます。

汚れてもいい服を来て、創り上げるために走り回る人たちがいます。

そんな人達のためのファッションウェアを作り続けたいという想いを抱いています。

 

----------------------

 

What do Japanese consumers appreciate in workwear?

(日本の顧客はワークウェアの何を気に入っていますか?)

 

CUTのワークウェアに関しては、ブランドのコンセプトに共感していただいて購入される方が多いです。

その中で、CUTの製品をコレクションをされている方も何人かいらっしゃいます。

後は、シンプルでミニマルなデザインを気に入っているという感想もいただいています。

 

Are Japanese standards more demanding than those for Europe or the US?

(ヨーロッパやUSに比べて日本のスタンダードは要求が厳しいですか?)

 

日本人はスタンダードを好む傾向にあると思います。

私自身もスタンダードを極める事に美しさを感じます。

オリジナリティーはスタンダードを極めた後に生まれるものだと思っています。

 

What sectors do your workwear products address?

(あなたのワークウェアはどのような部門に向けられたものですか?)

 

ジャンルの設定はしていません。

好きな用途で好きなように着ていただければと思っています。

 

Do Japanese workers change clothes when they leave for home at the end of the day, for instance if their workwear has an urban style as might happen with cooks’ jackets?

(日本人の作業者は家に帰るときに着替えますか?アーバンなスタイルならそれが必要なかったりすると思いますか?)

 

仕事の内容にもよると思いますが、どんなに都会的で洗練されたデザインであっても、ワークウェアは仕事が終われば着替たくなるものだと思います。

唯一、日本の伝統的なワークウェア「作務衣(さむえ)」は、そのまま部屋着として着ている方が多いと思います。軽くて着心地の良いリネンやコットン素材を使用しているので、快適に過ごす事が出来ると思います。

 

Do you plan to keep expanding your lines of workwear products?

(今後もワークウェア製品を増やしていく予定ですか?)

 

はい。今はJumpsuitsを含めて3型しか無いので、セットアップにしたワークジャケットとワークパンツの他、コーチジャケットや、パーカー、Tシャツなどベーシックなアイテムを増やしていきたいです。

 

What does a Japanese company require of workers in terms of workwear?

(日本の会社はワークウェアにどのような要望を持っていますか?)

 

ファッション性を求める声を聞きます。

かっこいいワークウェアは、働く上でのモチベーションアップに繋がっていくと思います。

 

 

There are perhaps more limitations when designing workwear, in comparison to your work when designing fashion. How do you feel about it?

(ファッション製品をデザインするよりもワークウェア製品をデザインする方が色々と制限があると思いますが、どのようにお考えですか?)

 

制限があるからこそ楽しめるのだと思っています。

ワークウェアは、着る人によって形状が変わって行きます。

シワの寄り方や、生地の摩耗の仕方、汚れ方など、それぞれの生活と個性が反映されて行きます。

そのくたびれた姿こそ、CUTが求める究極のファッションウェアだと思っています。

制限があるからこそシンプルなワークウェアは幅広い形で楽しめると思っています。

 

What are your plans for the near or distant future?

(今後の短期的・長期的なプランを教えてください。)

 

今後は、老舗百貨店への出店を予定しています。
海外へ向けての販売も視野に入れています。

その他、ファッション雑誌やテレビ局などへのメディアに向けての貸し出しも積極的に行っていこうと思っています。

 

少しでも多くの方に、CUTの事を知っていただきたいと思っています。